| ASARIGAWA ONSEN | 
| 朝里川温泉 | 
| 泉質 | カルシウム・ナトリウム塩化物泉 | 泉温 | 26.1〜45.5度 | 
| 効能 | 腰痛・神経痛・婦人病 飲用 慢性消化器病・痛風・五十肩・糖尿病・便秘・虚弱児童・切り傷・やけど・冷え性 | ||
| ■地図とアクセス | ||
|  | マイカー | 札幌中心部から札幌西ICで札樽自動車を利用し、朝里ICで下りる。 朝里ICから道道小樽定山渓線を朝里川上流方向へ走る。 札幌から37Km、約40分。 | 
| JR | 札幌駅から函館本線の快速に乗って小樽駅で下車、約35分で到着。 | |
| バス | 小樽駅前より中央バスターミナルの朝里温泉行きのバスに乗車し、宏楽園前、湯鹿里荘などで下車、約35分。 | |
| ■温泉と温泉宿 | |
| 小樽 ホテル予約・宿泊予約 | |
| ■観光と温泉ガイド | |||
| 小樽市の山あいにあるここ朝里川温泉は、春は芝桜、夏はゴルフやテニス、秋は紅葉が美しく、冬は朝里川温泉スキー場でスキーが楽しめるリゾート地である。宿泊施設も充実しており、リゾートホテルや昔ながらの温泉旅館などが建ち並んでいる。また、小樽観光の拠点として訪れる人も多く、小樽運河や北一硝子三号館、石原裕次郎記念館は人気がある。ビューポイントとして天狗山の山頂からみる夜景は最高だ。 | |||
| スポット | 冬 | ||
|  札幌ゴルフクラブ |  朝里ダム |  朝里テニスクラブ |  朝里川温泉スキー場 | 
| 道央の温泉に戻る | エリア別地図に戻る | 北海道の温泉に戻る | スキー場 | キャンプ場 |