| 126軒 | ||
![]() |
||
| 温泉名 | 温泉・宿名 | 一口メモ |
| 旭岳温泉 | 白雲荘 | ハンディキャップのある人のために、車椅子用の部屋やトイレなどがある。 |
| 歌登温泉 | うたのぼりグリーンパークホテル | スロープを配備し、車椅子専用のトイレも完備。盲導犬の宿泊可。 |
| 神居岩温泉 | ホテル神居岩 | 段差を少なくした造りで、浴室には手すりがある。 |
| 剣淵温泉 | レークサイド桜岡 | ハンディキャップルームを一部用意。館内には手すり・スロープを配し、車椅子もある。 盲導犬の宿泊可。 |
| 層雲峡温泉 | 層雲峡観光ホテル | バリアフリー対応の客室がある。 |
| ホテルノーザンロッジ | 障害者トイレ。 | |
| 秩父別温泉 | 秩父別温泉ちっぷ・ゆう&ゆ | スロープ、手すりを配備し、ハンディキャップルームもある。 |
| 天人峡温泉 | 天人閣 | 館内は手すり、スロープ付き。トイレは非常ベルが付いている。盲導犬の宿泊可。 |
| 豊富温泉 | ホテル豊富 | 盲導犬の宿泊可。 |
| 羽幌温泉 | はぼろ温泉サンセットプラザ | 盲導犬、介助犬入室可。 |
| びふか温泉 | びふか温泉 | 車椅子トイレ。 |
| ピンネシリ温泉 | ホテル望岳荘 | 玄関前にはスロープ、浴室には手すりを配備、盲導犬の宿泊可。 |
| 北竜温泉 | サンフラワーパークホテル | 障害者用トイレ、スロープ、手すりなどがある。 |
| ほろしん温泉 | ほろしん温泉 源氏の宿・平家の宿 | 障害者用トイレ、スロープ、手すりを配備した造り。 |
| 森のゆ花神楽 | 森のゆ ホテル花神楽 | ハンディキャップのある人のために家族と一緒に入れるファミリー風呂がある。 |
| 利尻天然温泉 | ホテル利尻 | バリアフリー対応の客室がある。 |
| アイランド イン リシリ | バリアフリー対応の客室がある。 | |
| 稚内温泉 | 稚内温泉童夢 | 障害者用入浴機器、障害者用トイレ。 |
| 温泉名 | 温泉・宿名 | 一口メモ |
| うずら温泉 | うずら温泉 | 障害者用トイレ。 |
| 大沼温泉 | グリーンピア大沼 | ハンディキャップのある人のための特別室やスロープ、手すり、段差のない設計。盲導犬の入館可。 |
| 大船温泉 | ホテルひろめ荘 | ハンディキャップのある人のため、スロープの設備、高齢者のための食事にも対応。 |
| こもれび温泉 | こもれび温泉 | 身体の不自由な方でも安心して入浴可能な家族風呂あり。 |
| 北桧山温泉 | 温泉ホテル きたひやま | 手すり、スロープ、車椅子の設備あり。 |
| 鹿部温泉 | 鹿部ロイヤルホテル | 障害者トイレを設置、盲導犬の入館可。 |
| 知内温泉 | 知内温泉旅館 | ハンディキャップのある人のための設備あり。盲導犬の入館可。 |
| 戸井温泉 | 戸井町ふれあい湯遊館 | 高齢者を対象とした入浴や、食事、日常動作訓練などのサービスを提供するデイサービスセンターを併設。 |
| 東大沼温泉 | 旅館留めの湯 | ハンディキャップのある人や高齢者のために、段差のない設計でスロープ、手すりなどを設備。 |
| 平田内温泉 | 国民宿舎ひらたない荘・あわびの湯 | 身障者トイレ、スローをが設備。 |
| 松前温泉 | 温泉旅館矢野 | 車椅子の受入れ可能。エレベーター利用可能。 |
| 谷地頭温泉 | 函館市市営谷地頭温泉 | 車椅子2台、障害者トイレ、手すりなどがある。 |
| ハートピア函館 | 車椅子用のトイレ。 | |
| 湯の川温泉 | ホテル雨宮館 | 盲導犬の宿泊可。 |
| 竹葉新葉亭 | 車椅子の設備や料理の配慮あり。 | |
| 湯の川観光ホテル | バリアフリー対応の客室がある。 |
| 温泉名 | 温泉・宿名 | 一口メモ |
| 阿寒湖温泉 | あかん遊久の里鶴雅 | 車椅子に乗ったまま温泉を利用できるよう配備。 |
| ニュー阿寒ホテル | 手すり・スロープ・障害者用トイレを配備。 | |
| ホテルエメラルド | スロープ、手すりなどある。 | |
| 網走湖畔温泉 | ホテル網走湖荘 | 段差を少なくした設計。 |
| 生田原温泉 | ノースキング | 障害者トイレ。 |
| 岩見沢温泉 | 天然温泉 岩見沢 ゆらら | バリアフリー対応の福祉浴室がある。利用には予約が必要。 |
| ウトロ温泉 | ホテル知床 | バリアフリー設計、障害者用のトイレ。 |
| 知床グランドホテル北こぶし | バリアフリー設計、障害者用のトイレ。 | |
| 知床第一ホテル | バリアフリー設計、障害者用のトイレ。 | |
| 知床ノーブルホテル | 全館バリアフリー仕様。 | |
| 知床プリンスホテル風なみ季 | バリアフリー設計、障害者用のトイレ。 | |
| 勝山温泉 | おけと勝山温泉ゆうゆ コテージ | バリアフリー対応のコテージあり。 |
| 上湧別温泉 | チューリップの湯 | 体の不自由な方、介護者が対象。利用には予約が必要。 |
| 茅沼温泉 | 憩いの家かや沼 | 障害者用トイレ。 |
| 川湯温泉 | KKR川湯 | バリアフリー設計、障害者用のトイレ。 |
| 御園ホテル | 盲導犬の宿泊は応相談。 | |
| 霧多布温泉 | 霧多布温泉 ゆうゆ | ふれあい風呂は予約制。 |
| くったり温泉 | 湯宿 くったり温泉 レイク・イン | スロープを配した造りになっているほか、身障者用トイレも完備。 |
| 訓子府温泉 | 訓子府温泉保養センター | 障害者割引制度あり。 |
| 小清水温泉 | 小清水温泉ふれあいセンター | 身障者用バスあり。 |
| 然別湖畔温泉 | 然別湖 ホテル福原 | 手すり・スロープを設置。 |
| 標茶温泉 | シロンドー温泉 | 障害トイレ。 |
| 士幌温泉 | しほろ温泉 プラザ緑風 | ハンディキャップのある方や高齢者が安心して泊まれる障害者対応特別室、障害者専用の浴室を完備。 |
| 清水温泉 | しみず温泉フロイデ | ハンディキャップのある人や高齢者が入浴できるオートメーション化された特別浴室あり。 |
| 滝の湯温泉 | 滝の湯センター夢風泉 | 高齢者や障がい者が安心して入浴・宿泊ができるように、介護ヘルパーの資格を持つ職員がサポートしてくれる。 |
| 鶴居温泉 | グリーンパークつるい | 身障者用の特別室を用意。 |
| 十勝川温泉 | 簡易保養センター | ハンディキャップルームが一室用意されている。 |
| 十勝川温泉 第一ホテル | バリアフリールームが一室用意されている。 | |
| ホテル大平原 | ファミリールーム(車椅子可能)。 | |
| トムラウシ温泉 | 国民宿舎東大雪荘 | 手すり・スロープを配備。車椅子あり。 |
| 中標津温泉 | 中標津保養所温泉旅館 | 手すりを配備。 |
| 仁伏温泉 | 湖畔の宿にぶしの里 | 車椅子使用者には、1階の和室を用意。 |
| 美幌温泉 | 峠の湯びほろ | 障害者浴室、障害者用トイレ。 |
| 別海温泉 | 別海町交流センター郊楽苑 | 障害者用トイレ。 |
| 摩周温泉 | ホテル摩周 | 盲導犬の宿泊可。 |
| 女満別温泉 | ホテル湖南荘 | 手すり・スロープが設置。 |
| 山花温泉 | 山花温泉リフレ | 盲導犬の宿泊可。障害者用トイレ。 |
| 養老牛温泉 | 湯宿だいいち | 段差を少なくした設計。盲導犬の宿泊可。 |
| 温泉名 | 温泉・宿名 | 一口メモ |
| 朝里川温泉 | 朝里パークホテル | ハンディキャップルームあり。盲導犬の宿泊可。 |
| 宏楽園 | 露天風呂付バリアフリールームあり。 | |
| 芦別温泉 | 芦別スターライトホテル | スロープ、手すりなどがある。 |
| 石狩温泉 | 石狩温泉ホテル番屋の湯 | バリアフリー対応の客室がある。 |
| いわない温泉 | ホテルグリーンパークいわない | 手すりやスロープをつけて段差をなくすなど、高齢者にも対応した設計。盲導犬の宿泊可。 |
| 島旅館 | 身障者用のトイレを用意するなど、館内はバリアフリー構造を心がけている。 | |
| 歌志内温泉 | うたしないチロルの湯 | 障害者用トイレ。 |
| 浦臼温泉 | 浦臼町温泉 保養センター | 障害者用トイレ。 |
| エルム高原温泉 | エルム高原温泉ゆったり | 障害者用トイレ。 |
| 神恵内温泉 | リフレッシュプラザ温泉998 | 障害者用浴槽、温泉療養専用浴室(90分まで)。 |
| 北湯沢温泉 | 湯元 第二名水亭 | お年寄りのために特別室、手すり、スロープ、車椅子の設備あり。盲導犬の宿泊可。 |
| 黒松内温泉 | ぶなの森 | 身障者浴室としても利用できる家族風呂や、身障者トイレあり。 |
| 虎杖浜温泉 | ホテルビュラメール | ハンディキャップルーム。 |
| ホテルほくよう | 手すり、スロープ、車椅子で入れるトイレがある。 | |
| 盃温泉 | 泊村 国民宿舎もいわ荘 | 車椅子対応の洗面室や特別室がある。 |
| 支笏湖温泉 | 第一寶亭留 翠山亭 | 車椅子の貸与、部屋に露天風呂があるので利用したい。 |
| 静内温泉 | 静内町民休養ホーム | それぞれの湯船に手すりあり。車椅子専用スロープ、障害者用トイレ。 |
| 定山渓温泉 | 定山渓観光ホテル山渓苑 | スロープ配置。 |
| 定山渓第一寶亭留 翠山亭 | バリアフリー対応の露天風呂付客室あり。 | |
| 定山渓万世閣ホテルミリオーネ | 車イス用トイレ。 | |
| 定山渓ホテル | 手すり・スロープが設けられている。 | |
| ホテル定山渓ゆらら | バリアフリータイプの客室、手すり。 | |
| 白金温泉 | 銀瑛荘 | ハンディキャップのある人を考慮に入れた客室あり。盲導犬の宿泊は応相談。 |
| 白金四季の森ホテルパークヒルズ | 障害者用トイレ。 | |
| しんしのつ温泉 | しんしのつ温泉 たっぷの湯 | 身障者用バス、障害者用トイレ。 |
| 新登別温泉 | 温泉旅館いわた | 手すりをつけたり、段差をなくすなどの設計。 |
| 壮瞥温泉 | ゆーあいの家 | 障害者用トイレ。 |
| たきかわスプリングス | 滝川ふれ愛の里 | 身体の不自由な方やお年寄りの方が安心してご入浴できる養生浴室有り。 |
| 伊達温泉 | 伊達温泉 | スロープが設けられている。 |
| 洞爺湖温泉 | トーヤ温泉ホテル | 盲導犬の宿泊可。 |
| 洞爺観光ホテル | 特別室やスロープの設置あり。 | |
| 洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス | 車椅子あり。 | |
| 北海ホテル | 手すりがあり、盲導犬の宿泊も可。 | |
| ホテルグランドトーヤ | 手すり、スロープ、料理の配慮あり。 | |
| 洞爺村温泉 | ホテル洞爺サンシャイン | スロープが設けられている。 |
| 奈井江温泉 | ホテル北乃湯 | 障害者用トイレ。 |
| 仲洞爺温泉 | 来夢人の家 | ログハウスで建てられた館内は勿論、浴場までバリアフリー! |
| 長沼温泉 | ながぬま温泉 | 手すりがあり、車椅子の貸し出しも行っている。 |
| ニセコ温泉郷 | 五色温泉旅館 | 手すりをつけ、段差をなくすなど施設面で高齢者や障害者に配慮。 |
| 町営 幽泉閣 | 専用のトイレや客室、お風呂などあり。 | |
| ニセコいこいの村 | 手すりやスロープがある特別室が設けられている。 | |
| ホテル甘露の森 | 施設内には手すりがついている。 | |
| 登別温泉 | 第一滝本館 | 障害者用トイレ。 |
| 登別グランドホテル | 車椅子のレンタルあり。 | |
| 登別ときわ荘 | ハンディキャップ者用施設。 | |
| ホテル ゆもと登別 | 障害者用トイレ。 | |
| 登別カルルス温泉 | 森の湯 山静館 | お年寄りや車椅子の方でも安心のバリアフリー設計の温泉旅館。2F客室までスロープを完備している。 |
| 蟠渓温泉 | 湯人家(ゆのとや) | 障害者用トイレ。 |
| ピパの湯 美唄温泉 | VIVA美唄 ピパの湯 ゆ〜りん館 | 高齢者、体の不自由な方にも楽しめるよう、段差を無くしたバリアフリー設計。 |
| 吹上温泉 | 吹上温泉保養センター白銀荘 | 障害者用トイレ・車椅子用エスカレーター有り。 |
| 丸駒温泉 | 丸駒温泉旅館 | 浴場までの車椅子用エスカレーターを完備。 |
| 門別温泉 | とねっこの湯 | 障害者用浴室は予約制。 |
| ユーパロの湯 | 夕鹿の湯 | 障害者用トイレ、施設内には手すりがついている。 |
| ワイス温泉 | ワイス温泉 | 車椅子専用トイレや館内バリアフリー施設も完備。 |
