| NISHIKATSURAZAWA ONSEN | 
| 西桂沢温泉 | 
| 泉質 | 硫黄泉 | 泉温 | 16度 | 
| 効能 | 痛風・糖尿病・慢性便秘・神経痛・・・ | ||
| ■地図とアクセス | ||
|  | マイカー | 札幌から道央自動車道を利用し、三笠ICで下り道道岩見沢三笠泉で桂沢湖方面へ。 | 
| JR | 札幌駅から函館本線の快速「いしかりライナー」に乗り、岩見沢駅で下車。 | |
| バス | 岩見沢駅に隣接する中央バスターミナルから幾春別行きバス(1日36〜40便)に乗り、終点で桂沢観光ホテル行き(1日2〜4便)に乗換えて約10分、西桂沢で下車、徒歩5分。 | |
| ■温泉と温泉宿 | |
| ■観光と温泉ガイド | |||
| 近くにはゴーカートやローラースケートが楽しめる「みかさ遊園」があり、冬は三笠市桂沢スキー場でスキーを楽しむことができる。ここ西桂沢温泉は万病に効果が高いと言われている温泉で浴用、飲用にも適し、幅広い病気に適応するそうだ。療養のため長期滞在にする人も多い。 | |||
| 春 | 夏 | 秋 | 冬 | 
|  三笠山 |  桂沢湖 |  三笠市博物館 |  桂沢スキー場 | 
| 道央の温泉に戻る | エリア別地図に戻る | 北海道の温泉に戻る | 道の駅 |